お蔵入りCD【1】
今日も相変わらず寒い、23日から主人が2泊3日の、社員旅行今日帰宅との事、私のんびりし過ぎ、罰当たりだわ~~。でももう限界矢張り台所に向って食事の支度をして居る時が…元気を一番感じる時です。。。時々お邪魔をするBlog仲間さんが、思い出の曲を、載せていらっしゃるので、お蔵入りしていたCDを出して、一人で聞き入りました。1枚に15曲~18曲位入って居るんですが…其の内の数曲づつしか聞かない。。。小さな...
View Articleシャコバサボテン❁❁
家の中のストーブ20℃設定です。夕方に成って外は寒い。。。烏が山に帰るのか随分騒がしく鳴いている。。。窓辺の白いシャコバサボテン。。。赤いシャコバサボテンもまだ元気です。。。釣り観葉植物名前は今日も一日元気で過ごさせて頂いた事に感謝です。。。
View Article雪に覆われた垣根。。。
今年も残す処一ヶ月に成りました。降り続いた雪に今朝は除雪車が入りました。数日前雪を乗せた、ご近所の「イヌツゲ」今は住む人も無く、伸び放題に成った垣根の木です。此の地も徐々に人口が減少、彼方、此方に朽ち果てて行く民家が・・・・・夏にカメラに収めた、「イヌツゲの花」家主が去ってから、ドンドン空に向って生い茂って行きますが・・・・・
View Articleお蔵入りCD【2】
今日も時々雪が・・・明日から又良くない天気予報が・・・吹雪くのかしら・・・もう何年も聞く事の無かったCDが・・・仕事関係で耐えられなかった時・・・ベットの中でヘッドホンから流れ来る静かなに何度救われた事か・・・ショパン「別れの曲」リスト「愛の夢」ブィブァルディ「四季」等々 以前は好きな曲をカセットテープにダビングをして、楽しんだのも今は遠い日てす
View Article定山渓♨一泊二日《1》
今日は12月7日暦の上では「大雪」です。先日4日(日曜日)定山渓温泉『章月グランドホテル』に、毎年春秋と、今年は時期的に少し遅く成って行って来ました。☝信号機入り口からの風景です。☝ホテルの入り口...
View Article定山渓♨一泊二日《2》
今日のお天気は、辺りは真っ白でも穏やかです。午後からは60%の降雪との事ですが・・・先日の定山渓温泉の続きです。矢張り私達は日本酒キンキンに冷やしてですねぬた和え、きりたんぽ鍋、あおり烏賊のお刺身美味でした紀州鯛の徳利蒸し豆腐田楽焼、アンコウの唐揚げ、うん、冷酒が・・・はかどる大根釜めしも味が染み込んで最高でしただから又行きたくなるんですよね^^次も又見て下さいネ(*^-^*)
View Article定山渓♨一泊二日《3》
昨日は札幌市には大量の雪が降ったニュースが。。。此方も毎日の降雪に徐々雪の山が。。。今年残り少ない日々に、毎年の事乍ら。。。やれお歳暮とか、年賀状作りとか、でもまだ自分で出来る事が幸いです。定山渓温泉旅行の後半です😊前日は、沢山のご馳走と、に旅疲れも有ってか?ぐっすりと休む事が出来まして、7時には朝食に・・・食後ラウンジでゆったりとコーヒータイム至る所にクリスマスの飾り付けがキラキラしていました定山...
View Article12月5日走行中の車より。。。
今日は、町内の月1回のカラオケの会に出掛けて行きました。2度お休みしたので久し振りに皆さんと再会楽しんできました先日温泉旅行の帰り、主人の運転する車の中から…札幌市内の消火栓、だいたい赤色か黄色なのに、チョッと珍しくて?矢張り北海道は、広いよ~~ぅ同じ日に、雪の有る所。。。此処の道は、全く雪が無く、葦枯れの色が。。。何処まで続く防雪柵(大吹雪の対策に)海の方が…見えない。。。道道106号線の風車も元...
View ArticleBlog9年目に。。。。。
今晩は、今年も残り少なく成りました。皆さまも、何かとお忙しい日々をお過ごしの事でしょうね。私もたどたどしいBlog開始から今年で8年、12月8日9年目になります。投げ出したく成った事も有りました…又皆様から、暖かいお言葉も沢山、沢山書き込んで頂きました。時には皆様に失礼な事も書き込んだ事もあるとおもいます。その点は深くお詫びいたします。日々衰えも感じる今日この頃ですが…もう少し皆様のお仲間でいられる...
View Article皆様有り難う感謝です。。。
今年も残り少なく成り皆様如何お過ごしでしょうか私も何かと年末に向けて準備もと思っておりますので、今日からBlogお休みいたします。沢山の方々に暖かいお言葉や励ましに、感謝をしてもし切れ日々を過ごさせて頂きました来る年も皆々様の沢山のお写真とお元気なお言葉を、拝見させて頂きにご訪問させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。其れでは皆々様良いお年をお迎え下さいませ
View Articleおうし座の姥桜の運勢 (2017年01月06日)
今日の星座占い、まぁまぁなのに如何したんでしょうか今頃になって、年末年始の疲れがドッと出ちゃいました。まぁぼぉ~~っと過ごすのも、良いとしなくては・・・なんて只の横着者ですよねぇ。。。おうし座の姥桜の運勢は89点!...
View Article眠れぬ夜の癒しの曲♪
今夜も冷え込んでいます。今日は-12℃位此の冬最低かしら…正月明け出掛ける事や来客でPCおサボリでした。。。10日(火曜日)病院定期的診察でした。採血の結果は良好でした。休日続きの後なので…患者さんの多いのに診察に待ちくたびれた。。。小田和正さんのお若い時のCDです。ヘイリーさんの素敵な声に癒されます。アメイジング・グレイス大好き^^カーペンターズのも大好きなんですよ^^寝れない夜はイヤホンで聞いて...
View Article冬晴れの日♪♪
昨日(13日)は風も無く青空の広がる穏やかなお天気でした暫く外歩きもしていなかったので、銀行まで歩く事にした。うん今日は魔の金曜日だ・・・足下に気を付けて寄り道もせず、帰宅しました。迷信でも良く無いとの事は避ける様に(笑)今年は例年より、ずっと雪が少なく左下は除雪車の雪捨て場、右上の広場にどんどん捨てられます。左上雪捨て場の廻にはイタドリの枯れ茎が・・・左下も除雪車の雪捨て場です。右上は蝦夷松が枝に...
View Articleハーモニカ♪♪
今日も最北の地としては、大して風も強く無く、穏やかな方です。何時の間にか引き出しの片隅忘れ去られていたハーモニカもう何十年前だったかしら・・・心の癒しに・・・と購入。もう随分吹く事は無かった。久し振りに吹いてみると優しい音色が・・・身内が十数年地方の病院に入院中に、思い悩んだ時は、車を海の見える所に止めて、何度も何度も、吹いた曲はアメージング・グレイスでした。
View Article拘り☆☆☆
今日も少々降雪は有るものの割と静かな一日に成りそうです。此方の地域は、老人の一人暮らしが多く成りました。大きいお買い物センターは、みな街外れに、なので…移動販売の車が、週2位に廻って来ていましたが…音楽の音が煩いとか、国で決められている音量より高いかもでもそれでないと老いた人の耳には聞こえない、其れほど煩くは思わないが、僅かな時間なのに…廃止に成ってからもう数ヶ月助け合いは……我が家の拘りのお豆腐屋...
View Articleチョッと夜の街に【1】
今日の北海道の気温は、マイナス20℃越えの所も。。。私の住んでいる所は、マイナス9℃位でも寒かったです。声問沖には流氷が寄って来たとか、冬本番です。先日1月19日に、PC先生ご姉妹と【新年会】ロシア料理のお店【ペチカ】...
View Articleチョッと夜の街に【2】
今日も、思ったより静かな1日です。マイナス7℃~マイナス3℃位でした。 1月19日夜の二次会は【バル・ロッソ】イタリア料理店です。店内は殆ど女性客でとても賑やかでした。飲んで食べて、帰宅、台所は綺麗に片付いていました^^何か、ホッとしたのと、申し訳なく、主人に感謝ですね😊
View Article豊富温泉に。。。
1月21日、22日と一泊二日豊富温泉に、「近くの温泉に行くか」「いいね」あ、うん、語らずとも。。。決まる。勿論知り合いの【ニュー温泉閣ホテル】【ふれあいセンター】は日帰り温泉です。左上はリニューアルした【川島旅館】上は豊富温泉スキー場左下1・2【ホテル豊富】道道84号線からパチリ【川島旅館】裏側と、【湯快宿】と看板です。上げ膳据え膳です。八海山の冷酒最高、美味しかった朝食も確りと頂きました。只々主人...
View Article酒の肴???
今日も空は薄曇りですが静かな一日に成りそうです。今が旬の【銀杏草】(仏の耳)とも言います。水洗いをしてお味噌汁にパッと入れて、う~ん😋冷凍もききますから、旬の時に多く買って冷凍します^^キャベツの千切りにハムの千切を炒めて載せて、糀醤油を掛けただけで結構美味しいです。干し大根の炒め物と、カジカ汁矢張り冬の寒い時には此れに限る。冷蔵庫の中の有り合わせおでんでたまには燗酒もどれを見ても田舎料理です。。。
View Article